「Android」がいまだに敬遠される最大の理由5つのセキュリティ課題を整理(1/2 ページ)

Android端末の企業導入のハードルとなってきたセキュリティ問題。最近は関連製品の充実で現実的な解決策も見えつつある。Androidセキュリティの現状を5つの視点から整理する。

2016年02月05日 08時00分 公開
[Craig MathiasTechTarget]

関連キーワード

Android | OS | BYOD(Bring Your Own Device) | Google | iOS


Androidを採用するデバイスは増える一方だが……(画面はグーグルのAndroid紹介ページ)《クリックで拡大》

 Googleの「Android」は依然として最も人気の高いモバイルOSだ。ただし、そのセキュリティを巡っては常に不安がつきまとう。

 Androidコミュニティーはセキュリティ強化に関してかなり進歩した。フルディスク暗号化やプロファイル制限、認証の強化、セキュリティAPI(アプリケーションプログラミングインタフェース)の「SafetyNet」などは、いずれもIT部門にAndroid端末の管理とセキュリティ強化の手段を提供してくれる。だがIT管理者は、依然として残る潜在的な落とし穴に十分注意する必要がある。

 注目すべきAndroid端末のセキュリティ上の課題を以下に挙げる。

断片化

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2 次のページへ

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...