「iPhone、AndroidはPCと同じ」と思い込んでいると法に違反してしまう?モバイルデバイスのコンプライアンスに苦心するIT管理者【前編】

多くの企業が、モバイルデバイスのコンプライアンス維持に必要な作業を理解していない。その背景には何があるのか。現状を整理する。

2016年02月08日 08時00分 公開
[Alyssa WoodTechTarget]
iPhone 6s 企業にとってモバイルデバイスのコンプライアンスが重要な課題に(「徹底レビュー:『iPhone 6s』の突き抜けた進化、『3D Touch』の底知れぬ可能性とは」より)《クリックで拡大》

 モバイルデバイスの企業利用が進んだことで、政府や業界固有の法令を順守することがさらに困難になっている。

 コンプライアンスには、企業が厳守しなければならない多数の法律やポリシーが含まれる。テクノロジーに関して言えば、コンプライアンスはデータの安全な保存と処理を保証するための法律に従うことを意味する。コンプライアンスができなければ、企業は罰金や刑事責任などの処分を受ける可能性がある。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news140.jpg

中国政府がTikTok売却先としてイーロン・マスク氏に白羽の矢? うわさの真相は……
米国で禁止か売却か――。判断が迫られるTikTokに驚きの選択肢が浮上した。売却先の一つ...

news124.jpg

集客装置としての「イカゲーム」(無料eBook)
残酷なシーンが多いことで知られる作品なのに世界のブランドはなぜタイアップしたがるの...

news117.png

2025年の広告・マーケティング予算、「増加」企業の割合は?
コムエクスポジアム・ジャパンが企業のマーケティング活動における予算や主要な関心事を...