見くびっていると超難問、無線LANとWindowsの単純トラブル処方薬ケアレスミスほど解決が難しい

IT機器管理者は多くの複雑な問題に遭遇する。しかし、無線LANに接続できないなど、基本的な問題を解決することもスムーズな運用には不可欠だ。

2016年02月26日 08時00分 公開
[Eddie LockhartTechTarget]

関連キーワード

Windows 10 | Wi-Fi | 管理者 | システムトラブル


「あれー? 何もしていないのに動かなくなった! 」というときほど何かをやらかしている

 IT機器管理者の仕事に就けばすぐに、Windowsの不具合や無線LANの接続不良など、一見小さな問題が日々絶え間なく発生することを実感するだろう。

 Windowsのごみ箱アイコンを消してしまった、アプリケーションがフリーズしたといった問題もあれば、ユーザーのログイン資格情報が分からないまま問題を解決しなければならない状況もある。頭の痛いことばかりだが、うろたえてはいけない。

 無線LAN接続不良やローカル管理者権限問題など、IT機器管理者が遭遇する5種類の基本的な問題とその解決策を紹介する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news175.png

製造業の8割が既存顧客深耕に注力 最もリソースを割いている施策は?
ラクスは、製造業の営業・マーケティング担当者500人を対象に、新規開拓や既存深耕におけ...

news105.jpg

「生成AIで作った広告」が物議 そのとき、コカ・コーラはどう動いた?
生成AIを広告制作に活用し、議論を呼んだCoca-Cola。この経験から何を学んだのか。

news028.jpg

新規顧客獲得と既存顧客のLTV向上、それぞれのCRO(コンバージョン率最適化)について
連載第4回の今回は、新規顧客の獲得と既存顧客のLTV(顧客生涯価値)、それぞれのCRO(コ...