国内トップクラスのITディストリビューターとして、幅広いジャンルのIT製品/サービスを取り扱うソフトバンク コマース&サービス。同社は単に取り扱い製品の数やビジネス規模が大きいだけでなく、先進的な製品/サービスをいち早く取り扱い、国内市場開拓の先陣を切るディストリビューターとしても知られる。
これまでもさまざまな市場を開拓してきた同社は、現在どのような領域に注力し、そしてリセラーに対してどんな価値を提供しようとしているのだろうか。代表取締役社長 兼 CEOの溝口泰雄氏に聞いた。
「ディストリビューター」「リセラー」という言葉の厳密な定義付けはないが、本稿では次のように位置付けている。
AI活用で日本が米国に追い付く――PwC調査
PwC Japanグループが日本で実施した調査の結果から、日本企業によるAI活用が大きく進み、...
SaaS企業の成功メソッド「PLG」を実践するための組織作りとは?
成長を続けるSaaS企業には組織としての共通点がある。それは具体的にどのようなものだろ...
メディア総接触時間、「携帯電話/スマートフォン」が「テレビ」を上回り首位に
博報堂DYメディアパートナーズによる、生活者のメディア接触の現状を捉える年次調査の結...