企業はライセンスに問題に対しては用心深いが、Microsoftベースのワークロードを「AWS」に移行したいという企業もある。ライセンス条件に違反することなしに、これを実現するにはどうすればいいのか。
Microsoftのワークロードをクラウド上で動作させることに関連していえば、「AWS」(Amazon Web Services)が「Windows Server」ベースのライセンスをサポートしていることに驚く読者もいるかもしれない。実際、多数のインスタンスがAWS上でWindows Serverを実行している。「SharePoint」「SQL Server」「Exchange」「Lync」などの企業向けワークロードが「Amazon EC2」(Amazon Elastic Compute Cloud)上で動作しているケースも決して珍しくない。既存のMicrosoftライセンスをAWS上で使う方法もある。
手持ちのMicrosoftライセンスをAWSクラウドに持ち込む方法として、現在どのような選択肢が用意されているのか見てみよう。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...