「Happy Daily English」という海賊版アプリがAppleによるApp Storeのセキュリティ審査をかわした。その手口と、セキュリティチームが取るべき対策について解説する。
Palo Alto Networksの調査で、ある海賊版アプリがAppleによるApp Storeのセキュリティ審査をかわしていたことが明らかになった。この海賊版アプリはどうやってセキュリティ審査をごまかしたのか。この事例でアプリストアの審査について企業が懸念すべき点があるとすればどのような点か。
Appleによるアプリ審査の目的は、iOSやMacやApple TVの「tvOS」のアプリストアから、悪質なアプリや欠陥アプリ、危険あるいは不快なアプリなど、AppleのApp Store審査ガイドラインに違反するアプリを締め出すことにある。この審査はiOSユーザーのプライバシーとセキュリティを守る上で重要な役割を果たす。全てのアプリと全てのアップデートはこの審査プロセスを経る必要があり、AppleのApp Storeからの不正アプリ締め出しは、これまで大部分で成功を収めてきた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
2025年のマーケターが「生成AIでテレビCMを作る」よりも優先すべきことは?
AIが生成した広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス重視で非難...
CMOはなぜ短命? なぜ軽視される? いま向き合うべき3つの厳しい現実
プロダクト分析ツールを提供するAmplitudeのCMOが、2025年のマーケティングリーダーに課...
トラフィック1300%増、生成AIがEコマースを変える
アドビは、2024年のホリデーシーズンのオンラインショッピングデータを公開した。