Appleのティム・クックCEOがあきれるネット企業のプライバシー侵害、なぜ放置?プライバシー保護優等生のAppleがライバル批判(1/2 ページ)

米Appleのティム・クックCEOは、「顧客にはプライバシーに対する基本的な権利がある」と語った。今後、企業は消費者のプライバシー情報をどう扱っていくべきなのだろうか。

2015年06月18日 08時00分 公開
[Francesca SalesTechTarget]

関連キーワード

Apple | CIO | プライバシー | 個人情報保護


2014年にAppleのWebサイトで公開されたクック氏のメッセージ《クリックで拡大》

 米Appleのティム・クック最高経営責任者(CEO)はこのほど行った講演で、米Googleや米Facebookなど顧客のデータの収集と収益化で成り立っているインターネット企業に苦言を呈した。

 「顧客にはプライバシーに対する基本的な権利があるとわれわれは信じる」とクックCEOは、プライバシー擁護団体Electronic Privacy Information Center(EPIC)が米ワシントンで開催したイベントで語った。このイベントは同団体が発表した「EPIC Champions of Freedom Awards」の受賞者の祝賀会で、クック氏を含む4人が表彰された。

 無料サービスの提供とパーソナライズ広告のための手段として、電子メールや検索履歴、写真などから個人情報を掘り起こすことは、プライバシーに対する基本的な権利を踏みにじるものだとクック氏は論じた。顧客はそうした代償を強いられるべきではなく、またその引き換えにも応じないだろうと同氏は指摘し、「個人情報を掘り起こすことは一体何のためなのか、ユーザーにもいつか分かると思う」と語っている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2 次のページへ

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news190.jpg

YouTube広告の実店舗売り上げへの貢献を計測 インテージが「Sales Impact Scope」を提供開始
インテージがYouTube出稿による小売店販売への広告効果を計測するサービスを提供開始した...

news160.jpg

2025年のデジタル広告業界の展望 日本のマーケターの優先メディアと課題は?
IASは、2025年におけるデジタル広告業界の主要なトレンドについて掘り下げたレポート「Th...

news026.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年1月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。