日本国内最大規模のオープンクラウドイベント「OpenStack Days Tokyo 2016」が、2016年7月6日、7日に開催された。4回目となる2016年は「10年先のプラットフォームへ」をテーマに、基調講演や導入事例講演、スポンサー講演など多数のセッションおよびOpenStackの関連各社ソリューションが展示された。
本稿では7月7日の基調講演「エンタープライズに聞くOpenStack活用の心得。なぜOpenStackの導入を決めたか」に登壇したJFEスチール、NTTドコモ、富士通の3社によるOpenStack導入事例を紹介する。
AI活用で日本が米国に追い付く――PwC調査
PwC Japanグループが日本で実施した調査の結果から、日本企業によるAI活用が大きく進み、...
SaaS企業の成功メソッド「PLG」を実践するための組織作りとは?
成長を続けるSaaS企業には組織としての共通点がある。それは具体的にどのようなものだろ...
メディア総接触時間、「携帯電話/スマートフォン」が「テレビ」を上回り首位に
博報堂DYメディアパートナーズによる、生活者のメディア接触の現状を捉える年次調査の結...