Boxは人工知能(AI)と機械学習の技術を導入した新たな機能を提供する。ユーザーは、スマート検索オプションや、カスタマイズしたコンテンツを表示するフィードを利用できるようになる。
ファイル共有サービスを提供するBoxは、コンテンツ管理ツールに機械学習テクノロジーを新たに導入し、ユーザーのコンテンツからインテリジェントな洞察を得られるよう支援する。
Boxは毎年恒例の「BoxWorksカンファレンス」で、幾つかの新サービスを発表した。「Box Skills」は、表示コンテンツや音声コンテンツを検索できるだけでなく、それらのコンテンツに関する情報も簡単に表示できる。「Box Feed」は機械学習を使って特定ユーザー向けにコンテンツをキュレート(情報を集め、整理し、新しい視点を提供)する。そして「Box Relay」の新機能は従業員のワークフロー効率化を目指している。カンファレンスでは、これらの機能が参加者の興味を引き付けた。
「しかるべきときにしかるべき場所にいる特定の人々に物事を中継しようとしていたところだったので、人工知能(AI)を組み込んだBoxに出会えたのはよかった」と話すのは、Barnhardt Manufacturing Companyでビジネスシステムエンジニアを務めるライアン・フォルツ氏だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
「ファクトチェック廃止」の波紋 Metaにこれから起きること
Metaがファクトチェックの廃止など、コンテンツに関するいくつかの重要なルール変更を行...
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年1月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
「非常時にピザ1枚無料」のデータがドミノ・ピザのマーケティングに生む好循環とは? CMOに聞く
2024年10月にDomino'sのチーフブランドオフィサーからエグゼクティブバイスプレジデント...