デジタル変革の意識高い従業員を育てる5つのトレンドコラボレーションを促す

デジタル変革は従業員の生産性やコラボレーションに影響を与える。2018年には5つの主要テクノロジートレンドが、デジタルを活用する従業員の進化を促す。

2017年12月20日 05時00分 公開
[Katherine FinnellTechTarget]
従業員のコラボレーションを促すテクノロジートレンドとは?《クリックで拡大》

 企業がデジタル変革戦略を重視する流れの中で、従業員も進化している。つまり、テクノロジーへの新しいアプローチが、従業員の生産性やコラボレーションに影響を与えている。

 2018年には5つの主要テクノロジートレンドが、デジタルを活用する従業員の進化を促すと予想される。

1. 人工知能(AI)

 音声対応のバーチャルアシスタントが企業内で増加すると見込まれる。Amazonの「Alexa」など、一般消費者向けのAIテクノロジーを企業が業務用途で採用しているためだ。

 最近開催されたオンラインセミナーで「多くの企業がAIを検討している。デジタルを活用する従業員がバーチャルアシスタントを使ってメールに優先順位を付けたり、チャットbotを使って顧客サービスのプロセスを自動化したりすることが目的だ」と語ったのは、テクノロジーサービスプロバイダーのDimension Dataでエンドユーザーコンピューティング部門のディレクターを務めるアレックス・ベネット氏だ。

2. スマートワークプレース

 スマートワークプレースはスマートビルの延長線上にあり、従業員の活動を中軸に置いて設計される。ここでは、モノのインターネット(IoT)、AI、ビッグデータを使用して、従業員とビジネスプロセスが結び付けられる。

 「当社の顧客は、活動に基礎を置いた職場を導入し、従業員の業務に好影響を与えるオフィススペースのデザインを建築家に依頼している」(ベネット氏)

3. WebRTC

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news029.jpg

ブランドリスクの要因は「トランプ大統領」 どうするCMO――2025年のマーケティング予測10選【後編】
2025年はCMOの役割と課題が大きく変化すると予想される。具体的には何が起こるのか。「Ma...

news156.jpg

AIはGoogleの地位を揺るがしているのか? Domoが年次レポートを公開
Domoの年次レポート「Data Never Sleeps」は、インターネット上で1分間ごとに起きている...

news162.jpg

3500ブランドの市場・生活者データでマーケターのアイデア発想を支援 マクロミル「Coreka」でできること
マクロミルが創業25年で培ったリサーチや分析ノウハウを結集し、アイディエーションプラ...