SAPのカンファレンス「2018 SAPPHIRE NOW」のパネルディスカッションの内容から、SaaSの「SAP S/4HANA Cloud」に移行する中堅企業や大手企業の動機と期待するメリットについて詳しく紹介する。
2017年に開催したSAPのカンファレンス「SAPPHIRE NOW」で語られた「SAP S/4HANA Cloud」への移行に関するストーリーでは、急成長をもくろむ比較的小規模な企業が中心になっていた。だが、2018年のSAPPHIRE NOWにおける「Embark on the Journey to S/4HANA Cloud」(S/4HANA Cloudへ向かう旅の始まり)と題されたパネルディスカッションでは、数十億ドルの売り上げを誇る企業が大きく取り上げられた。アジリティーを求める大手企業にとってS/4HANA Cloudが実用的な選択肢になり得ることを証明してみせた。
SAP S/4HANA Cloudが初めて紹介されたのは2017年2月のことだ。SAPの最新世代ERPプラットフォームのSaaS(Software as a Service)であるS/4HANA Cloudは、やや不安感をもって迎えられたと報道では伝えられた。このクラウドバージョンを選ぶ可能性が高いのは、比較的規模が小さく、急成長している企業だと見られていた。インフラコストを低く抑えるためだ。だが、2018年のSAPPHIRE NOWでは、SAPのCEOを務めるビル・マクダーモット氏が「SAP S/4HANA Cloudは8700社の顧客に利用されている」と発表した。パネリストが指摘したように、SAP S/4HANA Cloudに移行する決断は、ビジネスの簡略化や導入の高速化と関連する部分が大きくなっている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...