Google Cloud PlatformとAWS、Azureのパートナー戦略を比較 成功者は?GCPのエコシステムは育成途上?

Googleは、サードパーティーベンダーとの関係を改善し、同社のテクノロジーを企業に浸透させようと、Google Cloud Platformエコシステムの拡大を模索している。

2018年09月03日 05時00分 公開
[Trevor JonesTechTarget]

関連キーワード

Google | Microsoft Azure | Amazon Web Services


 クラウドベンダーの成功を測るには、そのベンダーが関係を保持する企業を見るのが一番だ。

 パブリッククラウドプロバイダーとそのパートナーのエコシステムとは共生関係にある。こうしたエコシステムによってマーケティングとテクノロジーの利便性が融合し、その巨大なプラットフォームと、提供する多数の製品が結び付く。このような仕組みによって、Amazon Web Services(AWS)はエンタープライズ市場に深く浸透し、Microsoftはクラウド参入以前のパートナーシップをクラウドでの収益向上につなげている。

 ただし、Googleはこうした関係の育成途上にある。

 Googleの「Google Cloud Platform」(GCP)は数々の分野でAWSの「Amazon Web Services」(AWS)とMicrosoft「Microsoft Azure」に後れを取っている。パートナーのエコシステムとの関係の深さや広がりにおいても、その立場に変わりはない。このことはかなり深刻な問題点で、同社は従来の企業IT部門との親密な関係よりもそのテクノロジーに関心を集める会社と見られている。だが、Googleはこの問題に対処する兆しを見せている。

ある人物の入社がGCPの転機に

ITmedia マーケティング新着記事

news119.jpg

ネスプレッソ幹部に聞く「マーケティングとサステナビリティーは両立可能か?」
Marketing DiveはNespresso USAでマーケティング担当バイスプレジデント兼サステナビリテ...

news028.jpg

生成AI活用の成否を決める「プロンプトエンジニアリング」 知っておくべきポイントとは?
マーケティング領域で進む「AIシフト」に取り残されないため、どうすればいいのか。今回...

news124.jpg

マーケティングを「リアルタイム」に進化させるために何から始めればいい?
2024年9月に米ラスベガスで開催されたBrazeの年次イベント「Forge 2024」の会場で、同社...