IT部門が仮想デスクトップインフラ(VDI)を計画する際、パフォーマンスの問題を引き起こさないために取れる対策が幾つかある。従業員のPC使用環境から考える、VDI導入計画のポイントを紹介する。
仮想デスクトップインフラ(VDI)には、IT管理の一元化など多くのメリットがある。こうしたメリットを余すところなく利用するには、IT部門はユーザーのニーズを考慮しなければならない。こうしたニーズは企業によって大きく異なり、IT部門のVDIの構築、保守、変更方法に影響する。IT部門がVDIの導入計画を立てるときには、さまざまなベストプラクティスがある
ユーザーの場所を考慮することは、VDI導入に不可欠なベストプラクティスの1つだ。ユーザーとデータセンターの距離が長くなるほど、そのユーザーのワークステーションが正しく機能するために必要な帯域幅が増える。企業のデータセンターとユーザーがWAN経由で接続している場合、IT部門がユーザーに快適なパフォーマンスを提供するには多くの計画が必要になる。
ユーザーが働く場所に基づいて、IT部門はユーザーを3つのカテゴリーに分けられる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
TikTokのトレンドに変化 なぜ「1分超え」動画が見られている?
Bufferのデータによると、TikTokでは最近、長めの動画が人気を集めている。
アドビが「10種類のAIエージェント」を発表 顧客体験はどう変わる?
アドビの年次イベント「Adobe Summit 2025」が開催された。初日の基調講演では、アドビの...
「ブランドは叩かれて強くなる」 ジャガーのCMOが語った炎上の乗り越え方
SXSWで開催された「Female Quotient」のイベントにおいて、Jaguar Land Roverの米国CMOは...