2019年に注目すべきデータセンターの5大技術トレンド「AIOps」「チャットbot」「GPU」

データセンター管理者は2019年、管理業務やヘルプデスクなどのニーズに対応する手段として「AIOps」「チャットbot」「GPU」といった技術に目を向ける必要がある。

2019年01月31日 05時00分 公開
[Paul KorzeniowskiTechTarget]
画像 トレンドはやっぱり「AI」?

 2019年は多くの組織がオープンソースソフトウェア(OSS)やIoT(モノのインターネット)デバイスの管理、AI(人工知能)の統合、機械学習などに投資するだろう。

 こうしたデンターセンターのトレンドは、より反応が早く、自動化され、メンテナンスが容易なデータセンターを構築する助けとなり得る。

オープンソースを取り込む業界大手

 従来、ベンダー各社が独自のハードウェアとソフトウェアを顧客のために開発していたが、運用などの分野ではオープンソース製品が注目を集めている。OSSを使うことで、組織は必要とするプログラムの調達コストを引き下げられ、相互運用性は増す。コミュニティーの助けがあるおかげで、オープンソース製品は、ベンダーの独自システムに比べると組み合わせて使うことも容易だ。データセンター管理者は自分たちが必要とするソフトウェアを直接的に構成できるだろう。

 2018年は2つの大型案件により、OSSへの投資増大が浮き彫りになった。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news121.jpg

「ファクトチェック廃止」の波紋 Metaにこれから起きること
Metaがファクトチェックの廃止など、コンテンツに関するいくつかの重要なルール変更を行...

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年1月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news041.jpg

「非常時にピザ1枚無料」のデータがドミノ・ピザのマーケティングに生む好循環とは? CMOに聞く
2024年10月にDomino'sのチーフブランドオフィサーからエグゼクティブバイスプレジデント...