インサーはキャッシュレス決済製品群を発表した。NFC規格に準拠していないスマートフォンでタッチ決済を可能にする製品と、複数の決済カードを登録可能なスマートフォン向けアプリケーションの2つだ。
決済関連事業を手掛けるインサーは2019年1月、実店舗でのキャッシュレス決済を可能にするスマートフォン向けアプリケーションの「INCIR WALLET」と、決済用カードの「INCIR CARD」を発表した。2019年秋に販売を開始する。INCIR WALLETとINCIR CARDはコンシューマーが購入する製品だが、キャッシュレス決済を導入済みまたは導入検討中の企業にとっては、決済対象端末を増やす手段として活用できる。
INCIR WALLETは、近距離無線通信の国際標準規格である、NFC通信を利用したタッチ決済を可能にするスマートフォン用アプリケーション。特徴は1つのアプリケーションで、複数の決済サービスを利用できることだ。ユーザーはNFCに準拠したクレジットカードや電子マネーカード、プリペイドカードといった、複数の決済カード情報をINCIR WALLETに登録してタッチ決済できる。決済はアプリケーションを起動して決済に使うカードを選択し、NFCリーダーにスマートフォンをかざすことで完了する。(写真1)
タッチ決済に必要なNFCに準拠しておらず、安全に決済するための半導体であるセキュアエレメントを搭載していないスマートフォンでも、INCIR WALLETと後述のINCIR CARDを組み合わせることでタッチ決済ができる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...