Dockerのセキュアなホスト環境を構築するためには?Linuxの例を紹介

コンテナ分野の最先端技術において、セキュリティの基本的なベストプラクティスは見逃せない。ワークロードを保護し、攻撃の対象となる領域を最小限に抑えられる。

2019年03月01日 09時00分 公開
[Stuart BurnsTechTarget]
画像

 コンテナ管理ツール「Docker」をセキュリティが確保された状態にできるかどうかは、ITの運用方法に左右される。大まかに言えば、コンテナをホストするLinux、Docker環境、コンテナの管理方法がそれに当てはまる。

 本稿で提示するガイドラインは、OS固有のものではなく汎用(はんよう)的なものだ。そのため、さまざまな環境でコンテナを安全に運用する際に役立つ。アクセス制御、最新パッチ、監査、分離など、使用するOSのバージョン固有のセキュリティに関するベストプラクティスについては、該当OSのベンダーに確認されたい。

ホスト層のセキュリティ対策

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...