Dockerコンテナの移植性を高める「LinuxKit」のメリットとデメリットLinuxとWindowsの壁を乗り越える

コンテナプラットフォームは高度な移植性を実現する。だがコンテナの移植性には幾つかの制限がある。永続ストレージ、異なるコンテナ形式などがその例だ。

2018年05月08日 09時00分 公開
[Chris TozziTechTarget]

 現在のソフトウェア環境では移植性が重要だ。一種類のホストサーバ、OS、ソフトウェア環境でしか実行できないアプリケーションでは、ビジネスニーズを満たせなくなっている。そのようなアプリケーションはアジリティに欠け、ソフトウェアやハードウェアのアップグレードを妨げる。さらにメンテナンスも難しい。

 この移植性の課題の解決策になるのがコンテナプラットフォームだ。コンテナは、移植性のないアプリケーションをほぼどこにでも簡単に導入できるようにする。ただし幾つか注意点はある。

併せて読みたいお薦め記事

コンテナの可能性

コンテナ管理ツール比較

  • Kubernetes、Elasticsearch、Prometheus コンテナ管理ツールを比較する

コンテナへの懐疑的な視点


移植性の定義

 ソフトウェアの移植性とは、1つのアプリケーションを種類が異なるホスト環境で実行できることだ。この移植性にはさまざまなレベルがある。全ての種類のLinuxディストリビューションで実行できても、Microsoftの「Windows」では実行できないアプリケーションは、LinuxとWindowsの両方で稼働するアプリケーションに比べれば移植性は低いといえる。

 また、アプリケーションをある環境から別の環境に移行する際にどの程度調整が必要かという観点で移植性が測られることもある。移植性の高いアプリケーションは、構成ファイルを大幅に変更することなく、全てプラットフォームに導入できる。

 これに対して移植性が低いアプリケーションは、同様にさまざまなシステムで実行できるとしても、環境を変える場合は構成を大幅に調整しなければならない。

移植性についての従来のアプローチ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news064.jpg

2025年のマーケターが「生成AIでテレビCMを作る」よりも優先すべきことは?
AIが生成した広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス重視で非難...

news070.jpg

CMOはなぜ短命? なぜ軽視される? いま向き合うべき3つの厳しい現実
プロダクト分析ツールを提供するAmplitudeのCMOが、2025年のマーケティングリーダーに課...

news214.jpg

トラフィック1300%増、生成AIがEコマースを変える
アドビは、2024年のホリデーシーズンのオンラインショッピングデータを公開した。