「ハイブリッドクラウド」は「ハイブリッドIT」「マルチクラウド」とどう違うのか?クラウド戦略の根幹

マルチクラウドとハイブリッドクラウドには明確な違いがある。両者の概念を理解した上で、クラウドをどのように採用するのが適切かを検討する必要がある。

2019年04月18日 05時00分 公開
[John FrueheTechTarget]
画像

 クラウドコンピューティングは、リソースを手軽に調達し、そのリソースのプロビジョニング(配備)と運用の自動化を実現する。企業のIT部門はクラウドを適切に活用することで、変化するビジネスニーズに素早く対処できるようになる。IT部門がその戦略を成功させるためには、クラウド戦略を明確に定義する必要がある。もはや問題は、クラウドを利用するかどうかではなく、どのようにクラウドを利用するかに移っている。

 クラウドの主要な選択肢になるのは、「Amazon Web Services」(AWS)や「Microsoft Azure」といったパブリッククラウドだ。既存のデータセンター内でプライベートクラウドを構築する際は、VMwareやOracleといったベンダーが販売するクラウド関連製品を運用環境に取り入れる。この2つのクラウドをどのように扱うかは、企業のIT戦略の大枠を左右する重要な要素だ。

ハイブリッドIT、マルチクラウド、ハイブリッドクラウドの違い

ITmedia マーケティング新着記事

news047.jpg

SASのCMOが語る マーケティング部門が社内の生成AI活用のけん引役に適している理由
データとアナリティクスの世界で半世紀近くにわたり知見を培ってきたSAS。同社のCMOに、...

news159.jpg

SALES ROBOTICSが「カスタマーサクセス支援サービス」を提供
SALES ROBOTICSは、カスタマーサクセスを実現する新サービスの提供を開始した。

news139.jpg

「Fortnite」を活用  朝日広告社がメタバース空間制作サービスとマーケティング支援を開始
朝日広告社は、人気ゲーム「Fortnite」に新たなゲームメタバース空間を公開した。また、...