転職支援企業のRiseSmartで製品管理部門のシニアディレクターを務めるシリ・イエール氏は、退職プロセスで使えるツールを求めて、2018年9月11日〜14日に米国ラスベガスで開催されたイベント「HR Technology Conference & Expo 2018」に足を運んだ。しかし「展示内容は不十分だった」と同氏は話す。
イエール氏によれば、カンファレンスで紹介されていた退職プロセス用テクノロジーは「単なるチェックリストだった」。従業員の退職時に人事部門が実行すべき手順を確実に履行するために考案されているにすぎない、と感じたようだ。「主要業界の担当者が退職時に提供すべきプロセスには愛が感じられない」と同氏は述べる。
こうした状況は、再雇用や採用活動の影響で変わるとイエール氏は考えている。
営業デジタル化の始め方(無料eBook)
「ITmedia マーケティング」では、気になるマーケティングトレンドをeBookにまとめて不定...
「RED」「Bilibili」「Douyin」他 中国の主要SNSプラットフォームの特徴まとめ
トレンド変化の大きい中国においてマーケティングを成功させるためには、主要SNSプラット...
コロナ禍における「ご自愛消費」の現状――スナックミー調査
「ご自愛消費」として最も多いのは「スイーツやおやつ」で全体の68%。その他、ランチ38...