仮想デスクトップ最適化ツール「Citrix Optimizer」「VMware OS Optimization Tool」の違い仮想デスクトップ最適化のベストプラクティス【後編】

仮想デスクトップの最適化ツールを使用すれば、OSが備える一部の機能やユーティリティーを無効にして、より効率的な仮想デスクトップを実現できる。

2019年05月15日 05時00分 公開
[John PowersTechTarget]

関連キーワード

VMware | Citrix | 仮想化 | DaaS | 仮想デスクトップ


画像

 前編「仮想デスクトップを低コストで快適にする「最適化」のすすめ」では、仮想デスクトップの最適化によって得られるメリットを説明した。後編では、実際に仮想デスクトップの最適化を進める際の代表的な支援ツールを紹介する。


最適化ツールとテンプレート

 仮想デスクトップや仮想アプリケーションを最適化するためのツールは幾つかある。代表例がCitrix Systemsの「Citrix Optimizer」とVMwareの「VMware OS Optimization Tool」だ。これらはそれぞれ、各社の仮想デスクトップインフラ(VDI)/アプリケーション仮想化製品「Citrix Virtual Apps and Desktops」(旧「XenDesktop」および旧「XenApp」)、「VMware Horizon」での利用を想定している。

 この2種類の最適化ツール、Citrix OptimizerとVMware OS Optimization Toolの機能を簡単に解説しよう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...