ビール大手がMicroStrategy製BIの社内普及に役立てた「自然言語クエリ」とは?「BI」×「自然言語クエリ」のメリット【前編】

ビジネスインテリジェンス(BI)ツールに自然言語技術が搭載されていれば、従業員にとっての「使いやすさ」のハードルが大幅に下がる可能性がある。飲料大手Hijos de Riveraの事例から、その実力を探る。

2019年06月18日 05時00分 公開
[George LawtonTechTarget]
画像

 ビジネスインテリジェンス(BI)ツールにおける自然言語クエリ機能には、ユーザーインタフェース(UI)を改善する一連の技術が含まれている。こうした技術のおかげでユーザーは、音声やテキストによる自然言語を使って、クエリの生成やデータの探索、洞察の獲得、洞察に基づく対処ができるようになる。

 自然言語クエリ機能は人工知能(AI)技術を使って強化され、洞察の精度が改善する可能性がある。自然言語処理(NLP)技術を会話分析や感情分析などのバックエンドデータ分析に適用することも同様に、洞察の精度を向上させるだろう。会話分析は、顧客サービスや従業員間でのやりとりを評価するのに役立つ。感情分析は、ソーシャルメディアから利用者の意見をまとめるのに役立つ場合がある。

 自然言語クエリ機能を使うと、次のようなメリットがある。

従業員にとってシンプルに使いやすくなる

 スペインビールの「Estrella Galicia」(エストレージャ・ガリシア)を扱う大手飲料メーカーHijos de Rivera(イホス・デ・リベラ)は、MicroStrategyの同名BIツールを導入し、早くから自然言語クエリ機能を利用している。これは、第一線で働く従業員がBIツールを利用しやすくするためだ。

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...