ハイブリッドクラウドは“異種混合”と“同種混合”のどちらを選ぶべき?コスト、手軽さ、スキル、何を重視する

主要クラウドベンダーがオンプレミス分野で製品を投入し、「ハイブリッドクラウド」を構成するモデルとして「異種混合モデル」と「同種混合モデル」が登場している。その長所と短所について説明する。

2019年06月25日 05時00分 公開
[David LinthicumTechTarget]
画像

 ハイブリッドクラウドといえば、オンプレミスに導入したソフトウェア群をパブリッククラウドと連携させる構成が一般的だった。だがパブリッククラウドベンダーがオンプレミス向けのアプライアンス製品を提供し始めたことで、ハイブリッドクラウドを構成する選択肢が広がっている。ユーザー企業はパブリッククラウドと同じソフトウェアスタックを自社のデータセンターに導入し、ハイブリッドクラウドの環境を運用できるようになっている。

 ハイブリッドクラウドのアーキテクチャとして「異種混合モデル」(ヘテロジニアスモデル)と「同種混合モデル」(ホモジニアスモデル)という2つのモデルが存在する。それを踏まえ、コスト、パフォーマンス、管理の容易さの点から自社に適したモデルを見つける必要がある。

 異種混合モデルは、異なる複数のパブリッククラウドとプライベートクラウドで構成される。例えば「Amazon Web Services」(AWS)、「Microsoft Azure」の2つのパブリッククラウドとプライベートクラウドを組み合わせる。プライベートクラウドを構築する製品としてはVMwareによるプライベートクラウド構築製品や、オープンソースでは「OpenStack」「Apache CloudStack」などがある。

 Microsoftの「Azure Stack」、AWSの「AWS Outposts」、Googleの「Anthos」(旧「Cloud Services Platform」)などは、同種混合モデルに分類される。これらを利用したハイブリッドクラウドでは、オンプレミスとパブリッククラウドで同じソフトウェアを利用する。主要クラウドベンダーがこうした製品を提供することで、同種混合モデルのハイブリッドクラウドが勢いを増す可能性がある。

どちらのモデルを選択すべきか

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia マーケティング新着記事

news132.jpg

ハロウィーンの口コミ数はエイプリルフールやバレンタインを超える マーケ視点で押さえておくべきことは?
ホットリンクは、SNSの投稿データから、ハロウィーンに関する口コミを調査した。

news103.jpg

なぜ料理の失敗写真がパッケージに? クノールが展開する「ジレニアル世代」向けキャンペーンの真意
調味料ブランドのKnorr(クノール)は季節限定のホリデーマーケティングキャンペーン「#E...

news160.jpg

業界トップランナーが語る「イベントDX」 リアルもオンラインも、もっと変われる
コロナ禍を経て、イベントの在り方は大きく変わった。データを駆使してイベントの体験価...