住宅ローン会社American Pacific Mortgageは、遠隔地で働く従業員をサポートするFuzeのクラウドUCツールを導入した。働き方をより柔軟にして、コストを減らすことが目的だ。
働き方を新しく柔軟なモデルに変えるなら、遠隔地で働く従業員が最高の仕事をしながらも、会社のサポートを受け、会社とつながっていると感じることを優先する必要がある。多くの企業にとってその鍵となるのが、「ユニファイドコミュニケーション」(UC)だ。
働き方を柔軟なモデルに変えると、新たな課題も生まれる。企業はますます労働力が分散していく傾向がある。こうした企業にとって、UCによって従業員のワークフローを最適化することが重要になる。
住宅ローンを手掛けるAmerican Pacific Mortgageで情報サービス部門のバイスプレジデントを務めるミシェル・ブッシュマン氏は、クラウドUCツールを提供するFuzeが主催する「Flex Summit 2019」でTechTargetのインタビューに答えて、柔軟性の高い働き方への移行と、同社の働き方改革を支援するクラウドUCツールについて語った。
―― 貴社は将来の働き方をどのように定義していますか。
ミシェル・ブッシュマン氏(以下、ブッシュマン氏) American Pacific Mortgageでの勤務当初から、クラウド戦略を推し進めてきた。現在試みているのは、融資の担当者や融資の専門知識を有する従業員がいつでも、どこでも、どのデバイスでも安全にツールを利用できるようにすることだ。
2015年ごろ、当社は遠隔地で働く従業員の雇用を本格的に探り始めた。市場が変化していたため、コストを削減する方法にも目を向けていた。そこで、本社で働く従業員を調査し、自宅で働くことに興味があるかどうかを問い掛けることにした。
新しい世代は確実に、柔軟な働き方を求めていた。当社はこうした要望に応える必要があった。だが本社オフィスに関連するコストもある。そのため、この両面を検討することになる。
ここ数年、住宅ローン業界は多忙を極めている。そのため、当社が事業をする地域で保険業者や住宅ローンに詳しい人材を確保するのは、非常に困難だった。そこで当社の市場を拡大して、人材競争がそれほど激しくない他の州で人材を雇用することで、非常に優秀な人材を獲得できるようにした。
―― 働き方の柔軟性を高めるために、どのようなツールを検討しましたか。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
働く場所が多様になればなるほど、お互いの顔を見ながらコミュニケーションできるリモート会議の重要性は増していく。その一方で、利用中のシステムが映像・音声品質や使い勝手の面で難があり、課題に感じている企業も少なくないはずだ。
ビデオ会議は、働き方が変化する中で社内のコミュニケーションに欠かせないツールになったが、心の距離感を覚える人もいる。そこでミツカングループが注目したのが対面感覚のビデオ会議ツールだ。新環境は同社をどのように変えたのか。
「誰に相談すればよいのか分からない」など、職場における非効率な“人探し”が課題となっている企業は少なくない。調査データを基にその実態を確認しながら、スムーズな人材検索を可能にするサービスとその活用事例を紹介する。
ワークスタイルの多様化に伴って、社内コミュニケーションにまつわる課題が顕在化している。「急な相談がしづらい」「社員の居場所が分からない」といった悩みを解消し、コミュニケーションを活性化させるための方法はあるのか。
企業活動において適切な文書管理は不可欠な取り組みであるが、多くの企業が管理体制に課題を抱えている。500人のビジネスパーソンを対象に行った調査結果を基に、紙文書・電子文書それぞれの管理課題と改善のポイントを紹介する。
LinuxのPDF機能開発はこうすればうまくいく SDKとAPIの賢い選び方 (2025/7/7)
「SaaSの業務管理プラットフォーム」が迅速な経営判断と業務効率化を変えた (2025/6/23)
「Microsoft 365 Copilot」の真価を引き出すこつとは? リコージャパンに聞く (2025/3/24)
大量のデータから欲しいものを見つける難しさ 生成AIで改善へ (2025/3/3)
「帳票電子化」は8割……紙をPDF化しただけ? 必要なのは「デジタル化」 (2025/2/28)
なぜクラウド全盛の今「メインフレーム」が再び脚光を浴びるのか
メインフレームを支える人材の高齢化が進み、企業の基幹IT運用に大きなリスクが迫っている。一方で、メインフレームは再評価の時を迎えている。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...