「VAX」のクラウド移行も可能? レガシーを使い続けるための延命のヒントレガシーハードウェアの運用ノウハウ【後編】

ハードウェアは古くなっても生かせる選択肢がある。運用管理やコストを最適化するために古いハードウェアやそこで動くアプリケーションをどのように扱えばよいかを紹介する。

2020年05月27日 05時00分 公開
[Brien PoseyTechTarget]

関連キーワード

サーバ | ストレージ


 世代の古くなったハードウェア(レガシーハードウェア)の運用管理を容易にする特効薬はない。これまで通りの運用を継続することが必ずしも正しいとも限らない。どのような選択肢があるのだろうか。

 レガシーハードウェアで重要なアプリケーションを運用する場合、ハードウェアが故障した場合に代替のハードウェアを用意できないことが問題になる。アプリケーションの仮想化やコンテナ化を実施しておくという選択肢はあるが、それでもこの問題を解消できるとは言い切れない。

「VAX」などのレガシー維持のヒント

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news085.png

35〜49歳の含有率が最も高いのは「mixi2」 ニールセン デジタルがソーシャルメディアの利用状況を発表
ニールセン デジタルはデジタルコンテンツ視聴率のレポートを基にソーシャルメディアの利...

news093.jpg

TikTokのトレンドに変化 なぜ「1分超え」動画が見られている?
Bufferのデータによると、TikTokでは最近、長めの動画が人気を集めている。

news136.png

アドビが「10種類のAIエージェント」を発表 顧客体験はどう変わる?
アドビの年次イベント「Adobe Summit 2025」が開催された。初日の基調講演では、アドビの...