2021年03月21日 10時30分 公開
特集/連載

「Edge」レガシー版終了へ Chromium版への移行で起こる“破壊的な変化”とは?Webブラウザのイノベーションが加速か

Microsoftはレガシー版の「Microsoft Edge」を一掃し、「Chromium」ベースの新しいEdgeにリプレースする計画だ。これはレガシー版EdgeユーザーやWebブラウザ市場にどのような変化をもたらすのか。

[Mike GleasonTechTarget]

 Microsoftは間もなく「Windows 10」からWebブラウザ「Microsoft Edge」のレガシー版を締め出し、Googleが開発を支援するオープンソースWebブラウザ「Chromium」をベースにしたバージョンのEdgeにリプレースする。同社によると、2021年4月13日に提供が始まるWindows 10の月例セキュリティ更新プログラムは、同社独自のレンダリングエンジン「EdgeHTML」をベースにしたレガシー版Edgeをアンインストールし、Chromiumベースの新しいEdgeに置き換える。

 この変更において、例えばタスクバーにピン留めしたレガシー版Edgeは、新Edgeに切り替わる。レガシー版Edgeで設定したお気に入りとパスワードも、新Edgeに引き継がれる。この月例更新プログラムは、最新バージョンのEdgeがインストール済みのWindows 10では、レガシー版Edgeの削除のみを実行する。

気になる“破壊的な変化”とは

ITmedia マーケティング新着記事

news020.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2023年12月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。

news091.jpg

倒産する? マスク氏は金持ちなんだから自腹を切ればいいのでは? Xの将来に関する5つの考察【前編】
主にイーロン・マスク氏の言動をきっかけに広告主の離脱が進む中、Xの将来はますます不透...

news034.jpg

世界の一流ブランドはなぜ「ゲーマー」を重視するのか
ブランドがZ世代を理解し、彼らと適切なコミュニケーションを取るためには、何よりもまず...