全てのPCで「Windows 11」へのアップグレードが可能なわけではない。Microsoftが公開しているシステム要件を確認すると、特にハードウェアに関する要件が、古いPCでのアップグレードの障壁になる可能性がある。
「Windows 11」へのアップグレードにはさまざまなメリットがある。ただしPCがシステム要件を満たしていなければ、Windows 11へのアップグレードはできない。IT管理者はアップグレードの前に、利用中のPCがWindows 11にアップグレード可能かどうかを確認する必要がある。Windows 11のシステム要件は、何を求めているのだろうか。
Microsoftは2021年10月5日にWindows 11の正式提供を開始した。「Windows 10」からの主な変更点として、「スタート」ボタンの位置変更、「Android」アプリケーションを実行できる機能の追加などがある。
Windows 11のハードウェア要件は、古いPCでのアップグレードを難しくしている。Microsoftは、ハードウェア要件に合致しないPCで、Windows 11にアップグレードすることを推奨していない。古いPCで何とかWindows 11へのアップグレードを実現したとしても、Microsoftは今後、そうしたPCにセキュリティ修正プログラムなどのアップデートを提供しなくなる可能性がある。
Microsoftは、Windows 11の仕様とシステム要件に関する詳細な情報を公表している。そのうちの幾つかのハードウェア要件により、古いPCではWindows 11へのアップグレードで問題が生じる場合がある。Windows 11へのアップグレードには、PCが次のハードウェア要件を満たしている必要がある。
米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
在任期間は短くても将来は明るい? データが示すCMO職のさらなる出世の可能性
CMOの約3分の2はポジションを離れた後、社内で昇進するか、他のブランドで同等またはより...
「押し付けがましい広告」が配信されたとき、消費者はどう感じるか
消費者は個人データに依存した広告よりも、記事などのコンテンツの文脈に沿っている広告...
SNS発信のベストな時間帯(2025年版) InstagramとFacebook、TikTokでどう違う?
Hootsuiteが2025年版のソーシャルメディア最適投稿時間を公開。各プラットフォームごとの...