Web3と「Web 2.0」を比較 “4つの違い”を理解するWebのこれまでとこれから【後編】

Webはビジネスや生活を支える技術として、時代とともに進化を遂げてきた。そのうち「Web 2.0」と「Web3」の主な違いを、4つの視点から解説する。

2022年11月22日 08時15分 公開
[Kaitlin HerbertTechTarget]

関連キーワード

Web2.0 | Webアプリケーション


 「Web 2.0」と「Web3」は、どちらも「Web」つまり「World Wide Web」を指す言葉だが、両者には大きな違いがある。主な違いを以下にまとめた。

「Web 2.0」と「Web3」の4つの違い

違い1.方針

 Web 2.0は中央集権的な構造であり、ベンダーがアプリケーションなどのサービスを管理、運営している。Web3(「Web 3.0」とも)は、複数のコンピュータで正しい情報を共有する技術「ブロックチェーン」をはじめとする分散化技術に基づく。

違い2.通貨

 エンドユーザーがドル、ユーロ、ポンド、ルピーなどの法定通貨を用いるのが、Web 2.0までの常識だった。Web3では「Helium」(HNT)、「Chainlink」(LINK) 、「Filecoin」(FIL)などの暗号資産(仮想通貨)を主に用いる。

違い3.技術

 Web 2.0では非同期通信を実施する「Ajax」など、Webページを動的に制御する技術が台頭した。Web3は、人工知能(AI)技術などの自動化を推進する技術が中核を成す。

違い4.コミュニケーション世界

 ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)をはじめとする双方向のコミュニケーションは、Web 2.0がもたらした象徴的な変化だ。Web3はメタバース(巨大仮想空間)によって、物理世界と仮想世界を融合させる。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia マーケティング新着記事

news131.jpg

Instagramでバカ正直に「広告」を明示するとリーチが下がる? 責任者の回答は……
Instagramの責任者であるアダム・モッセーリ氏は、自身のアカウントでの情報発信シリーズ...

news076.jpg

Xは? TikTokは? Metaは? トランプ氏勝利で笑うソーシャル、泣くソーシャル
4年ぶり2度目のトランプ政権が実現することで、主要ソーシャルメディア各社はどのような...

news054.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2024年11月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...