職場において若手技術者はさまざまな悩みを抱える傾向にあるが、その解決策として重要なのが、言葉の選び方を含めたコミュニケーションスキルだ。すぐに仕事に役立つ「フレーズ集」を紹介する。
若手技術者は、職場でさまざまな悩みを抱える傾向にある。自分の意見を真剣に聞いてもらえていない、責任ある仕事を任せてもらえないといった状況は、使用する言葉の選択だけで打開できることがある。
言葉の選び方一つが、周囲に話を聞いてもらえるか聞き流されてしまうかを左右する。慎重に発言内容を考え、自信に満ちた話し方を実践すれば、自分の意図を正しく伝えたり、議論の主導権を握ったり、他人の意見に角を立てずに異を唱えたりすることができる。
「適切な言葉の選び方を知ることは、周囲からの信頼や尊敬を獲得することにつながる」。リーダーシップコーチ兼キャリアコーチとして活躍するシャロン・イルストラップ氏はそう話す。イルストラップ氏は「日々の仕事で使えるフレーズ」をリストにまとめている。その中から、会議で意見を主張する際のフレーズや主導権を握るフレーズ、使ってはいけないフレーズなど「すぐに使えるフレーズ集」を紹介する。
避けるべきフレーズには以下のようなものがある。これらの言い回しは、自信のなさを印象付けてしまう可能性がある。
次回は、質問をしたり上司に相談をしたりする際のこつを紹介する。
米国TechTargetの豊富な記事の中から、開発のノウハウや技術知識など、ITエンジニアの問題解決に役立つ情報を厳選してお届けします。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
ハロウィーンの口コミ数はエイプリルフールやバレンタインを超える マーケ視点で押さえておくべきことは?
ホットリンクは、SNSの投稿データから、ハロウィーンに関する口コミを調査した。
なぜ料理の失敗写真がパッケージに? クノールが展開する「ジレニアル世代」向けキャンペーンの真意
調味料ブランドのKnorr(クノール)は季節限定のホリデーマーケティングキャンペーン「#E...
業界トップランナーが語る「イベントDX」 リアルもオンラインも、もっと変われる
コロナ禍を経て、イベントの在り方は大きく変わった。データを駆使してイベントの体験価...