デスクトップPCではなく「ノートPC」こそ“AI時代の主役”になる理由「AI PC」がノートPCに集中する理由【後編】

AMDやQualcomm、Intelといったプロセッサベンダーは、AIモデルが稼働可能なプロセッサのターゲットをノートPCに据えている。その理由は何か。現時点でそうした「AIプロセッサ」を採用する意味はあるのか。

2024年02月14日 05時00分 公開
[Bryan BettsTechTarget]

関連キーワード

人工知能 | CPU | 機械学習


 AI(人工知能)モデルを動かすためのプロセッサ「NPU」(Neural Processing Unit)は、AIモデルを入力データに適用して予測や判断をする「推論」を実行可能にする。AMDやQualcomm、Intelといったプロセッサベンダーは、NPUなどの「AI向けプロセッサ」を主にノートPC市場に投入している。それはなぜなのか。

なぜデスクトップPCではなく「ノートPC」なのか

 NPUは、推論に掛かる時間と電力の両方の削減が期待できる。NPUの電力効率は、特にノートPCで有効だ。ノートPCをバッテリー駆動させながら、AI技術を使ってWeb会議や画像編集、ゲーム、AR(拡張現実)/VR(仮想現実)といった分野のアプリケーションを実行する場合において、より大きな価値が見込める。

 プロセッサベンダーが極薄ノートPC市場をターゲットにして、AIモデルが稼働可能なプロセッサを投入する理由がこれだ。例えば「Windows」搭載PCについては、今のところベンダーはノートPC向けにNPUを提供しており、デスクトップPC向けの提供はその後になる見込みだという。

今「AIプロセッサ」を導入する意味はあるのか

 AIモデルが稼働可能なプロセッサ向けには現状、顕著なメリットを得られる「キラーアプリ」が存在しないという問題がある。ただし個別ではメリットが比較的小さいアプリケーションでも、組み合わせると生産性やユーザーエクスペリエンス(UX)を向上させることが期待できる。もちろん演算速度はソフトウェアにも依存するが、より多くのソフトウェアがAI技術を活用するようになるにつれ、専用のプロセッサが不可欠になることは明らかだ。

 これらを踏まえると、企業でノートPCやデスクトップPCの仕様決定に携わる際、AIモデルが稼働可能なPCを導入するのであれば、まずはそうしたPCの恩恵を受けそうな従業員グループを特定することから始めることが賢明だ。そうした従業員は一概にして、現在ワークステーションやハイエンドのノートPCを使用しているパワーユーザーだと言える。具体的には以下の従業員だ。これらの従業員はいずれも、より高速なPCがあることで、より多くの仕事をこなせるようになると見込める。

  • 3D(3次元)のモデリングツールや可視化ツールを使用するエンジニア、科学者、アナリスト、データサイエンティスト
  • 音声や画像、動画を扱うクリエイター

Computer Weekly発 世界に学ぶIT導入・活用術

米国TechTargetが運営する英国Computer Weeklyの豊富な記事の中から、海外企業のIT製品導入事例や業種別のIT活用トレンドを厳選してお届けします。

ITmedia マーケティング新着記事

news061.png

高齢男性はレジ待ちが苦手、女性は待たないためにアプリを活用――アイリッジ調査
実店舗を持つ企業が「アプリでどのようなユーザー体験を提供すべきか」を考えるヒントが...

news193.jpg

IASがブランドセーフティーの計測を拡張 誤報に関するレポートを追加
IASは、ブランドセーフティーと適合性の計測ソリューションを拡張し、誤報とともに広告が...

news047.png

【Googleが公式見解を発表】中古ドメインを絶対に使ってはいけない理由とは?
Googleが中古ドメインの不正利用を禁止を公式に発表しました。その理由や今後の対応につ...