「Java」とはどんな言語で、なぜ魅力的なのか?Javaの10個のメリット【第4回】

「Java」は型を明示する「静的型付け」言語であり、オブジェクトを中心に据えた「オブジェクト指向」言語でもある。これらの特性はどのようなメリットをもたらすのか。

2024年03月06日 08時15分 公開
[Cameron McKenzieTechTarget]

 「Java」は1995年に登場したプログラミング言語・実行環境であり、企業のアプリケーション開発の中心を担ってきた。Javaの魅力10個を紹介する本連載のうち、第4回となる本稿は7つ目と8つ目を説明する。

メリット7.静的型付け言語である

 プログラミング言語「Python」やスクリプト(簡易プログラム)言語「JavaScript」などは、ソースコードに変数の型を明示する必要がない「動的型付け言語」だ。Javaはこれらとは異なり、ソースコードに変数の型を明示する「静的型付け言語」だ。Javaでは、変数に対して「float」「double」「int」「Integer」「char」「String」などの型を指定する必要がある。

 静的型付け言語は動的型付け言語と比較して、以下2つのメリットがある。

  1. コンパイル時に型の整合性をチェックするため、大規模なコードベースを管理しやすい
  2. コンパイラによる型情報の参照を通じて、プログラムの実行速度やメモリ使用量の最適化が可能

 PythonやJavaScriptではうまくいかない状況でもJavaでは成功する場合、その理由はJavaの静的型付けによる性質であることがしばしばだ。

メリット8.オブジェクト指向である

 Javaのメリットを語る上で、Javaがフィールド(データ)とメソッド(処理)をまとめた「オブジェクト」をプログラムの基本要素とする「オブジェクト指向言語」であることは大きなポイントだ。ドメイン駆動設計を行う企業や、現実世界の概念をコードでモデル化する必要がある複雑な問題では、Javaのオブジェクト指向が大きなメリットとなる。

 以下に、Javaが実装している主要なオブジェクト指向言語としての要素を示す。

  • 継承
    • 基となるクラス(オブジェクトの設計図)のフィールドやメソッドを引き継いで、新しいクラスを作成すること。
  • コンポジション
    • 異なるクラスのオブジェクトを組み合わせて新しいクラスを作成すること。
  • ポリモーフィズム
    • 異なるクラスのオブジェクトが同じメソッドを実行することを可能にする能力。
  • カプセル化
    • クラスが保持するフィールドとメソッドに対して、外部からの変更に制限を加えること。
  • インタフェース
    • 異なるオブジェクト間の共通の構造を定義する仕組み。

 次回は、9つ目と10つ目のメリットを紹介する。

TechTarget発 エンジニア虎の巻

米国TechTargetの豊富な記事の中から、開発のノウハウや技術知識など、ITエンジニアの問題解決に役立つ情報を厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€驛「譎擾スク蜴・�。驛「�ァ�ス�、驛「譎冗樟�ス�ス驛「譎「�ス�シ驛「譏懶スサ�」�ス�ス

事例 ServiceNow Japan合同会社

シスラボの事例に学ぶ、ノーコード開発で業務システムを抜本的に改善する方法

業務システムの老朽化が進み、属人化やブラックボックス化が大きな問題となっている企業も少なくない。システム開発企業のシスラボは、同様の問題をノーコード開発ツールの導入と生成AIの活用で解決した。同社の取り組みを詳しく解説する。

製品資料 レッドハット株式会社

アプリケーションのモダナイズを効率的に行うための方法とは?

現代のビジネス市場で存在感を高めるためには、アプリケーションのモダナイズが重要だ。しかし、新たなアプリケーションを迅速に展開するのは、簡単なことではない。そこで、容易にアプリケーション変革を実現する方法を紹介する。

製品資料 レッドハット株式会社

AI/ML対応アプリ開発のための基盤を、迅速かつ簡単に構築するための方法とは?

AIおよびMLは、今や革新的なアプリケーションを支える重要なテクノロジーの1つであり、ビジネスメリットをもたらす鍵となりつつある。その一方で、独自のAIプラットフォームの構築と運用に、多くの組織が苦慮しているという現実がある。

製品資料 株式会社ラクーンフィナンシャル

代金回収率アップと支払い忘れ防止を実現、B2Bサブスクを救う口座振替導入術

サブスクリプション型サービスの決済はクレジットカードで行うのが一般的だが、B2B取引においては法人カードを持たない企業も多いため、「口座振替」も用意したいところだ。しかし、その導入に当たっては課題も多いという。

技術文書・技術解説 アマゾン ウェブ サービス ジャパン 合同会社

コンテナのサイズ削減に使用するベースイメージ、用途に合うものをどう選ぶ?

コンテナ利用に際しては最初にイメージを作成するが、そのファイルサイズが小さいほど短時間で起動できるため、サイズ削減を行う機会が多い。その実践に役立つヒントとして、主要なベースイメージごとの特徴・ユースケースを紹介する。

驛「譎冗函�趣スヲ驛「謨鳴€驛「譎「�ス�シ驛「�ァ�ス�ウ驛「譎「�ス�ウ驛「譎「�ソ�ス�趣スヲ驛「譎「�ソ�スPR

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

「Java」とはどんな言語で、なぜ魅力的なのか?:Javaの10個のメリット【第4回】 - TechTargetジャパン システム開発 髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€鬮ォ�ェ陋滂ソス�ス�コ�ス�ス

TechTarget驛「�ァ�ス�ク驛「譎「�ス�」驛「譏懶スサ�」�趣スヲ 髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€鬮ォ�ェ陋滂ソス�ス�コ�ス�ス

ITmedia マーケティング新着記事

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news025.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。