ノックスが米Tintriが開発したNAS型ストレージ製品の国内販売を9月から開始すると発表した。
ノックスは7月26日、NAS(Network Attached Storage)型ディスクストレージ「Tintri VMstore T445」(以下、VMstore T445)の国内総代理店契約を開発元の米Tintriと締結し、2011年9月から販売開始すると発表した。
VMstore T445は、1.4Tバイトのソリッドステートドライブ(SSD)と8.5Tバイト(実行容量:RAID6)のSATAとのハイブリッド構成を取るディスク装置。ノックスによると、SSD へのアクセスをIO処理の93%以上にすることで、ディスクへのアクセス遅延を抑えた高いパフォーマンスを堅持するという(関連記事:情報ライフサイクル管理(ILM)を支える階層型ストレージ)。
また、VMwareとのAPI連携機能を持つ独自の専用ファイルシステムを搭載し、仮想マシンごとに優先順位を付けたサービス設定や、IOPSの分析によるパフォーマンス統計情報の取得およびその負荷分散などの作業を簡略化する 。さらに、従来FC-HDD 240ディスクが必要(2ラック)な5万IOPSの場合でも4Uサイズに収容でき、その導入を約15分程度で完了できるなど設定も容易だとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
YouTube広告の実店舗売り上げへの貢献を計測 インテージが「Sales Impact Scope」を提供開始
インテージがYouTube出稿による小売店販売への広告効果を計測するサービスを提供開始した...
2025年のデジタル広告業界の展望 日本のマーケターの優先メディアと課題は?
IASは、2025年におけるデジタル広告業界の主要なトレンドについて掘り下げたレポート「Th...
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年1月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。