海外進出した企業で最初に必要となるERPの機能といえば会計と人事。本稿では、企業が海外拠点で利用する場合を想定し、主要なクラウドERPの機能紹介と、コスト比較をお届けする。
日本企業の海外進出が活発だ。これまでの工場進出に加えて、現地での販売や研究開発を目的に進出するケースもあり、多彩になっている。海外進出した企業がまず必要になるのが会計と人事の管理システムだ。現地生産や販売など、どのような進出目的であっても、「ヒト・モノ・カネ」のベースとなる会計と人事システムは必要になる。本稿では、海外進出する企業が利用することを想定し、主なクラウドERPの会計、人事システムの機能を紹介し、そのコストを比較する(後編:比較表で一覧可能、クラウドERPのコストを比較する)。
想定しているのは本社で「SAP ERP」や「Oracle E-Business Suite」などの大規模向けERPを使っている企業が海外拠点を設けるケースだ。この場合、海外拠点で利用するERPの利用ケースは4つが考えられる。
ERPとしてグループでの統合性が最も高まるのは1だ。しかし、本社で使っているERPが高コストだと海外拠点での運用コストも高まる。2はそのコスト問題を解決できるが、本社で使っているERPがクラウドサービスに対応していないと利用できない。3は、製品によってはコストを抑えられるが海外拠点でERPの運用管理をする必要があるなどランニングコストが増大する。今回取り上げるのは2と4の形態だ。低コスト、短期間に会計と人事システムを立ち上げることができる。また、ハードウェアが不要で、運用管理の手間がないなどTCO(総所有コスト)の低減が期待できる。以下から主要製品の機能とコストを見てみよう。
今回紹介するのは以下の6つのクラウドERPだ。前編ではNetSuite、BusinessACXEL for SAP ERP、EXPLANNER for SaaSを取り上げる。
次世代生成AIで優位に立つのはMeta? Google? それともマスク氏のあの会社?
生成AI時代において、データは新たな金と言える。より人間らしい反応ができるようになる...
GoogleからTikTokへ 「検索」の主役が交代する日(無料eBook)
若年層はGoogle検索ではなくTikTokやInstagramを使って商品を探す傾向が強まっているとい...
B2B企業の市場開拓で検討すべきプロセスを定義 デジタルマーケティング研究機構がモデル公開
日本アドバタイザーズ協会 デジタルマーケティング研究機構は、B2B企業が新製品やサービ...