従来型WANに引導を渡すソーシャルメディアトラフィックソーシャルメディアトラフィックがWANを変える【前編】

ソーシャルメディアの利用は画像や動画の頻繁なアップロードを促し、従来型WANではこのトラフィックパターンに対応できなくなる可能性があるという。ソーシャル時代に対応できるWANとは?

2012年03月08日 09時00分 公開
[Gina Narcisi,TechTarget]

 最近では多くの企業が、社内のコミュニティーとコラボレーションの改善のためにソーシャルメディアプラットフォームを導入している。このメディア志向のトレンドは、WAN(Wide Area Network)トラフィックの増大と予測不可能性という状況をもたらしており、ネットワーク管理者はソーシャルメディアポリシーを強化し、既存のWANアーキテクチャを見直す必要に迫られている。

 米ファイアウォールベンダーのPalo Alto Networksによると、Facebook用アプリケーションやソーシャルプラグイン、各種アップデートなどがWAN帯域を大量に消費しているという。同社は1月、「Application Usage and Risk Report」の第8号をリリースした。同報告書は全世界の1636社の企業におけるネットワークトラフィックの評価を集約したもので、2010年10月以降のソーシャルメディアのトラフィックと利用パターンを検証している。Palo Alto Networksによると、Facebookのトラフィックは当初、帯域幅全体の5%を消費していたが、14カ月間で25%に増加したという。また、社内ネットワーク上でのTwitterの利用は1年間で700%拡大した。

ソーシャルメディアトラフィックは減らない

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...