大画面化で勃発した「一体どこまでがタブレットなのか?」論争大画面スマホ“ファブレット”も登場

ノートPCのタッチ画面化が進んだり、画面が大きなスマートフォンが登場したりと、タブレットの定義が曖昧になりつつある。画面サイズで判断するなら、一体どこまでが「タブレット」なのか?

2013年08月29日 08時00分 公開
[Diana Hwang,TechTarget]

 企業の購買担当者は2013年秋、タブレットやタッチスクリーンの境界が一段と曖昧になり、ますます混乱することになりそうだ。

 米Appleの「iPad」、米GoogleのAndroidを搭載したタブレットの驚異的な成功を目の当たりにして、タブレット市場に殺到した米Microsoftなどの後発ベンダーは、タブレットの本来あるべき姿よりはるかに大きなサイズのデバイスを開発することで、タブレットの再定義をもくろんだ。

ITmedia マーケティング新着記事

news047.jpg

SASのCMOが語る マーケティング部門が社内の生成AI活用のけん引役に適している理由
データとアナリティクスの世界で半世紀近くにわたり知見を培ってきたSAS。同社のCMOに、...

news159.jpg

SALES ROBOTICSが「カスタマーサクセス支援サービス」を提供
SALES ROBOTICSは、カスタマーサクセスを実現する新サービスの提供を開始した。

news139.jpg

「Fortnite」を活用  朝日広告社がメタバース空間制作サービスとマーケティング支援を開始
朝日広告社は、人気ゲーム「Fortnite」に新たなゲームメタバース空間を公開した。また、...