モバイルUC導入前に“これだけは確認すべき”10のポイント主要ベンダー32社を一覧で紹介

多くの企業で導入が進んでいるモバイルUCだが、提供ベンダーが増えていることからその選定に悩むこともある。自社に最適なモバイルUCを選択するために事前に確認すべき10のコツを紹介する。

2014年03月26日 08時00分 公開
[Philip Clarke,TechTarget]

 米Nemertes Researchのアナリスト、フィリップ・クラーク氏が、ユニファイドコミュニケーション(UC)ベンダーを評価するコツを紹介する。モバイルコラボレーションの導入の際、ベンダー評価の一環としてベンダーに聞くべきモバイルUCに関する質問を例示する。

 “ユニファイドコミュニケーションおよびコラボレーション(UCC)”アプリケーションを拡張してモバイルデバイスでも活用できるようにするには、従来のノートPCやデスクトップPCによるUCCの利用上の課題とは異なる課題に対処しなければならない。モバイルUCCの社内活用を検討している場合、従来のUCをどのように拡張するかを決める前に、以下の10のポイントに沿ってUCベンダーに質問するとよい。

1. ベンダーのサービスはどのようなものか

(質問例、以下同)

  • 貴社は物理アプライアンス、仮想アプライアンス、あるいはSaaS/クラウドサービスを提供していますか? サービスプロバイダーによって管理されるかどうかも含めて、各サービスを説明してください。
  • 仮想アプライアンスや専用アプライアンスにはどのようなプラットフォームが必要ですか?
  • ライセンスに関する貴社と顧客との契約はどのようなものですか?
  • 導入するには、システムインテグレーターや専門サービスコンサルタントのノウハウに頼る必要がありますか? もしそうなら、貴社はそうした導入支援サービスを提供していますか。限られたデータで信頼性の高い見積もりを出してもらえますか?

2. ベンダーはどのように製品を拡張してモビリティを提供するか

  • どのようにUCC機能をモバイルデバイスに提供しますか? ネイティブアプリ、Webベースのアプリまたは構成スクリプト、仮想デスクトップインタフェースの実装のうち、どの方法を使いますか?
  • どのモバイルOSをサポートしますか? どのような技術でUC機能を拡張しますか?

3. ベンダーはモバイルコラボレーションをどのように定義しているか

  • モバイルコラボレーションの意味は、ベンダーや企業によってまちまちです。貴社はサービスの中でどのようなモバイル機能を提供するか、具体的に教えてください。例えば、インスタントメッセージング(IM)、プレゼンス、ネイティブ音声統合、サードパーティー音声統合、セキュアワークスペース、セキュアドキュメントリポジトリ(SDR)、ドキュメントコラボレーション、ビデオおよび音声会議、画面共有のうち、どの機能を提供しますか?

4. 製品のモバイル機能の有効範囲はどのようなものか

  • われわれは、IPテレフォニー(IPT)や音声会議、Web会議、Lync、Jabberといった複数ベンダーのUCサービスを既に利用しています。貴社製品のUC機能において1社のベンダーへの依存がある場合、それはどのようなものですか?
  • 貴社サービスの機能の中で、モバイルデバイスでアクセスできるものを全て説明してください。それらの機能がどの程度利用できるか、利用するための前提条件やインフラ要件があるかどうかにも触れてください。
  • われわれがLyncかJabberをUC機能の柱に据える場合、クロスプラットフォームの互換性を確保するためにどのような統合ポイントやAPIをサポートしますか?

5. ベンダーはどのようなセキュリティおよびコンプライアンス機能を提供しているか

  • モバイルデバイス管理などのセキュリティソフトウェアとどのように連携するかを説明してください。セキュリティベンダーやモバイルセキュリティベンダーと提携している場合は、それについても説明願います。
  • モバイルデバイスによるUCスイートのメッセージング、電子メール、SMSなどのセキュアな利用をサポートしていますか?
  • 貴社がクラウドサービスを提供している場合、HIPAAやPCI基準といった業界規制の順守を確保するために、どのような機能を用意していますか?

6. ベンダーのサービスはわれわれのネットワークのセキュリティにどのような影響を与えるか

  • 貴社のサービスがわれわれのネットワークセキュリティインフラにどのように適合するか、説明してください。あるいはアーキテクチャマップを見せてくれませんか?
  • 製品はファイアウォール機器やディープパケットインスペクションと組み合わせてうまく機能しますか?
  • 製品はIPv6に対応していますか? 対応している場合、IPv6機能を利用するために何が必要かを説明してください。

7. ベンダーは構成の問題をどのように解決するか

  • われわれはロールベース管理の導入を順次進めており、BYODも導入するかもしれません。自動構成、デバイスのUCアクセス権の解除、アプリ/エージェント/構成スクリプトの解除、ユニファイドアクセス、仕事とパーソナルのコミュニケーションの切り替えといった管理操作については、どのような機能を提供していますか?

8.モバイルUCの顧客から話を聞けるか

  • 貴社のサービスを顧客がどのように使っているかを示す特徴的な例として、どのようなものがありますか?
  • 通常、どのような業種に販売していますか? それはなぜですか?
  • 顧客の連絡先を教えてもらえますか? 貴社のサービスをどのように使っていて、それらのサービスのエクスペリエンスがどのようなものか、お聞きしたいと考えています。

9. ベンダーの製品はWAN統合に効果的に対応しているか

  • UCとモビリティの統合がわれわれのWANや無線LANにどのように影響するかを理解することは、重要です。製品の機能について説明してください。例えば、貴社の製品はトラフィックを圧縮しますか? 圧縮はストリーム間で有効ですか? アプライアンス間で有効ですか?
  • 貴社の製品は、圧縮済みのトラフィックをどのように扱いますか? また、トラフィックのシェーピングや優先順位付けを行いますか? どのようなトラフィックのシェーピングが可能ですか? 他のQoSメカニズムと連動しますか?

10. ベンダーはセキュアなドキュメントコラボレーションをサポートしているか

  • われわれがSharePointやBox、DropboxをSDR、コンテンツ管理、あるいはドキュメントコラボレーションに利用している場合、貴社はどのような統合機能を提供しますか?
  • クラウドベースのドキュメントコラボレーションソフトウェアとの連係機能を提供しますか?
  • 独自の統合APIを用意していますか、あるいはSDRプロバイダーに依存していますか?
  • ドキュメント分野で提供する機能を全て説明してください。

自社に最適なモバイルUCベンダーを見つけるには?

 以上で、ベンダーに聞くべき広範かつ重要な質問の準備ができた。これらの質問を通じて情報を聞き出せば、モバイルUCの選択肢を見極めるのに役立つはずだ。そこで以下に、検討すべき代表的なモバイルUCベンダーのリストを示す。

モバイルUCベンダー一覧
企業名 企業URL
米Adtran http://www.adtran.com/
仏Alcatel-Lucent http://www.alcatel-lucent.com/
米AT&T http://www.att.com/
米Avaya http://www.avaya.com/usa/
米BandTel http://www.bandtel.com/
英BT http://home.bt.com/
米Cisco Systems http://www.cisco.com/
米Computer Sciences(CSC) http://www.csc.com/
南アフリカDimension Data http://www.dimensiondata.com/global/pages/home.aspx
米EarthLink Business http://www.earthlinkbusiness.com/
米GENBAND http://www.genband.com/
米Genesys Telecommunications Laboratories http://www.genesyslab.com/
米Hewlett-Packard http://www.hp.com/country/us/en/uc/welcome.html
米IBM http://www.ibm.com/us/en/
米LookingPoint http://www.lookingpoint.com/
米Level 3 Communications http://www.level3.com/
米Microsoft http://www.microsoft.com/en-us/default.aspx
カナダMitel Networks http://www.mitel.com/
NEC http://jpn.nec.com/
NTTコミュニケーションズ http://www.ntt.com/
仏Orange Business Services http://www.orange-business.com/
米ShoreTel http://www.shoretel.com/
独Siemens http://www.siemens.com/entry/cc/en/
米Sprint http://www.sprint.com/
スペインTelefonica SA http://www.telefonica.com/en/home/jsp/home.jsp
豪Telstra http://www.telstra.com.au/
東芝 http://www.toshiba.co.jp/
米TW Telecom http://www.twtelecom.com/
米Verizon Business http://www.verizonenterprise.com/
英Vodafone Group http://www.vodafone.com/content/index.html
米Whaleback Managed Services http://www.whalebackms.com/
米XO CommunicationS http://www.xo.com/

ITmedia マーケティング新着記事

news058.jpg

次世代生成AIで優位に立つのはMeta? Google? それともマスク氏のあの会社?
生成AI時代において、データは新たな金と言える。より人間らしい反応ができるようになる...

news183.jpg

GoogleからTikTokへ 「検索」の主役が交代する日(無料eBook)
若年層はGoogle検索ではなくTikTokやInstagramを使って商品を探す傾向が強まっているとい...

news160.jpg

B2B企業の市場開拓で検討すべきプロセスを定義 デジタルマーケティング研究機構がモデル公開
日本アドバタイザーズ協会 デジタルマーケティング研究機構は、B2B企業が新製品やサービ...