うわさされる“Google DaaS”は従来のPC代わりになるか「Compute Engine」のWindows Serverサポートが布石に?

米Googleが自社のIaaS「Google Compute Engine」でWindows Serverの利用を可能にした。この動きは、GoogleのDaaS提供の布石となるのか?

2014年05月13日 12時00分 公開
[Gabe Knuth,TechTarget]

関連キーワード

DaaS | Google | Windows Azure | Amazon Web Services | IaaS


 米Amazon Web Services(以下、AWS)と米Googleがそれぞれクラウドサービスの料金を値下げして話題となる中、Googleはさらに、同社Infrastructure as a Service(IaaS)の「Google Compute Engine」で実行できる仮想マシンOSのリストに、米Microsoftの「Windows Server 2008 R2」を追加すると発表した。

 Windows Serverの追加は、GoogleがDesktop as a Service(DaaS、クラウド型仮想デスクトップサービス)の提供に乗り出すとことを意味しない。もっとも、MicrosoftやAWSを相手に戦っている企業であれば、少なくともGoogleのDaaS提供の可能性を考えているだろう。その点を深く追求する前に、まず基本的な状況を確認しておこう。

DaaSではMicrosoftがAWSよりも有利?

ITmedia マーケティング新着記事

news047.jpg

SASのCMOが語る マーケティング部門が社内の生成AI活用のけん引役に適している理由
データとアナリティクスの世界で半世紀近くにわたり知見を培ってきたSAS。同社のCMOに、...

news159.jpg

SALES ROBOTICSが「カスタマーサクセス支援サービス」を提供
SALES ROBOTICSは、カスタマーサクセスを実現する新サービスの提供を開始した。

news139.jpg

「Fortnite」を活用  朝日広告社がメタバース空間制作サービスとマーケティング支援を開始
朝日広告社は、人気ゲーム「Fortnite」に新たなゲームメタバース空間を公開した。また、...