クラウド型デスクトップには多くの利点があるが、欠点が全く無いわけではない。企業によっては、信頼性やレイテンシ、ライセンス、セキュリティなどの問題がネックとなり、最良の選択肢とはならない場合もある。
クラウド型デスクトップは一部のIT部門にとっては、仮想デスクトップインフラ(VDI)に取って代わる優れた選択肢となるが、幾つかのデメリットもある。
クラウド事業者が仮想デスクトップをホスティングしてユーザーに配信するタイプの仮想デスクトップサービスは、DaaS(Desktop as a Service)とも呼ばれる。DaaSは、外出先の従業員に仮想デスクトップを提供するための、低コストでスケーラブルな方法を探しているIT部門の間で人気を集めている。中には、VDIの代替選択肢としてDaaSを検討するIT部門も出てきている。ただし、クラウド型デスクトップには、レイテンシ、セキュリティ、ライセンスコストといった潜在的な問題が潜んでいる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
CMOが生き残るための鍵は「生産性」――2025年のマーケティング予測10選【中編】
不確実性が高まる中でもマーケターは生産性を高め、成果を出す必要がある。「Marketing D...
世界のモバイルアプリ市場はこう変わる 2025年における5つの予測
生成AIをはじめとする技術革新やプライバシー保護の潮流はモバイルアプリ市場に大きな変...
営業との連携、マーケティング職の64.6%が「課題あり」と回答 何が不満なのか?
ワンマーケティングがB2B企業の営業およびマーケティング職のビジネスパーソン500人を対...