一部のアプリケーションとシステムは社内で管理しながら、それ以外のデータ管理を外部のパブリッククラウドサービスに任せられるハイブリッドクラウドにCIOの注目が集まっている。だが、課題も少なくない。
米Lone Star大学のCIO(最高情報責任者)、リンク・アランダー氏が率いるITチームは、ハイブリッドクラウド環境に移行したことで大いに成果を挙げた。だが、オンプレミスからハイブリッドクラウドに移行する道のりは楽ではなかった。例えば、中核システムを完全には制御できない状態にうまく対応しなければならない。まれにサービスが中断されることもあるという。
「クラウド事業者の問題の解決ばかりに時間をかけてはいられない。けれども、手をこまねいて放っておくわけにもいかない。サービスを利用する以上、事業部門を支援する必要がある」(アランダー氏)。ITチームは、ビジネスに必要なアプリケーションを提供するだけでなく、サービスを仲介する役割も担うことになったわけだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年3月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
Cookieレスの時代 「リターゲティング広告」にできることはまだあるか?
プライバシーの在り方が見直されようとしているこの変革期をデジタル広告はどう乗り越え...
ドン・キホーテが「フォートナイト」に登場 狙いは?
「フォートナイト」のインタラクティブな体験を通じて、国内外の若年層や訪日観光客との...