何に使う? 「Windows 8.1タブレット備え付けホテル」が増えている理由マンダリンオリエンタルが「Surface Pro 3」を客室に導入

大手ホテルや旅行会社は、宿泊客や利用客の満足度向上の手段として、「Windows 8.1」搭載タブレットに期待を寄せる。ただし、導入は一筋縄ではいかないようだ。

2014年09月17日 08時00分 公開
[Diana Hwang,TechTarget]

 米Microsoftの「Windows 8.1」搭載タブレットは、ホスピタリティ(接客)業界や旅行業界にゆっくりと浸透している。ただし、導入の成功は、一般的な企業とは異なる環境で発生する課題を、IT部門が解決できるかどうかに掛かっている。

 過去1年間に、ホテルや旅行会社で導入されたWindows 8.1タブレットの台数は増えている。その目的は、宿泊客に合わせたサービスを提供したり、従業員が親しい人と連絡を取ったりすることだ。

【読者プレゼント】iPhoneも充電できる「ダンボー」バッテリーを10名さまに

TechTargetジャパンは、「iPhone」などを充電できるモバイルバッテリー「cheero Power Plus DANBOARD version -mini-」のプレゼントキャンペーンを実施中です。TechTargetジャパン会員であれば誰でも応募できます。ぜひご応募ください。


大手ホテルチェーンでWindowsタブレット導入が相次ぐ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...