重要性が増すWindows Serverのリモートデスクトップ、アップグレード時の注意点は「Windows Server 2012 R2」にアップグレードする

リモートシステムを管理する上で「Windows Server RDS」の重要性が増している。アップグレードの際には事前にどのような準備が必要なのだろうか。

2015年02月12日 15時00分 公開
[Stephen J. Bigelow,TechTarget]

 リモートシステムの管理やトラブルシューティングを行う上で、Windowsのリモートデスクトップ機能の重要性が高まっている。IT担当者がシステムを1つずつ見て回るのが物理的に不可能な遠隔地のオフィスや多忙な職場であっても、「Windows Server」のリモートデスクトップサービス(RDS)機能を使えば、全体を一元的に管理できる。古いWindows Serverプラットフォームから最新の「Windows Server 2012 R2」にアップグレードする際には、RDS機能にも影響が及ぶ可能性がある。そこでサーバ管理者はアップグレード時にRDS機能をそのまま引き継げるよう、適切な措置を講じる必要がある。RDS機能をWindows Server 2012 R2に移行する際の5つの留意点を確認しておこう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...