“ハイパー”って何? 注目IT製品「ハイパーコンバージドシステム」の謎コンバージドとの違いを明確に説明

ハードウェアのコンバージドシステムとハイパーコンバージドシステムは、何が同じでどこが異なるのか。異なるユースケース、メリット、デメリットを解説。

2015年06月16日 15時00分 公開
[Dave RaffoTechTarget]
VCEの「Vblock」《クリックで拡大》

 データセンターにおけるコンバージドシステムとハイパーコンバージドシステム、これらのインフラがストレージにもたらす意味については、情報が氾濫しているせいか混乱している読者は多いかもしれない。このような状況に陥っているのはあなた1人ではない。コンサルタントのスコット・ロウ氏が、米シカゴで2015年5月中旬に開催された「Modern Infrastructure Summit」でコンバージドシステムのアプローチへの賛否と、ハイパーコンバージドシステムと異なる点について取り上げた。

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...