Surface成功で勢い、ビジネスでも“2-in-1デバイス”が普通になる?タブレット+ノートPC

PCから自由になりたいと望んでいるが機能は維持したい企業ユーザーは、急成長する2-in-1市場に目を向けてはどうだろうか。

2015年08月03日 08時00分 公開
[Steve DamadeoTechTarget]

関連キーワード

Windows 10 | Surface Pro | Surface


市場で注目される「Surface 3」《クリックで拡大》

 ノートPCとタブレットを組み合わせた2-in-1デバイスには、着脱可能なキーボードが装備されている。キーボードにつなぐとノートPCの機能が利用できる一方、外出先ではキーボードを用いずにタブレットと同様にタッチスクリーンで使用することができる。

 ノートPCは融通が利かず、長年革新がなかったという意見は、恐らく正しい。一方、使用するただ1つのデバイスがタブレットである場合、大量の入力を処理するには十分ではないという指摘も妥当だ。2-in-1デバイスは、ノートPCに欠けている柔軟性と、ビジネスユーザーに必要な多くの機能を提供する。

2-in-1は企業でどのように使われるのか

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news079.jpg

CMOが生き残るための鍵は「生産性」――2025年のマーケティング予測10選【中編】
不確実性が高まる中でもマーケターは生産性を高め、成果を出す必要がある。「Marketing D...

news023.jpg

世界のモバイルアプリ市場はこう変わる 2025年における5つの予測
生成AIをはじめとする技術革新やプライバシー保護の潮流はモバイルアプリ市場に大きな変...

news078.png

営業との連携、マーケティング職の64.6%が「課題あり」と回答 何が不満なのか?
ワンマーケティングがB2B企業の営業およびマーケティング職のビジネスパーソン500人を対...