Microsoftは2016年初頭、Windows 7/8.1を対象にWebブラウザ「Internet Explorer」(IE)の11より前のバージョンのサポートを中止する計画を発表した(Windows Vistaの場合はIE 9より前のバージョンのサポートを中止)。2016年1月12日に実施されたこの変更は、まだIE 11にアップグレードしていない「Windows 7」マシンにセキュリティ問題を生じさせている。
バージョン11より前のIEを搭載したWindows 7は、現時点で企業への普及度が最も高いマシンであり、Microsoftがサポートを打ち切ることで、IEに多大なセキュリティリスクが発生した。古いバージョンのIEを禁止するポリシーを定めた組織でさえも、レガシーなWebアプリケーション用など業務上の理由で残っているものがある。
中小企業のDX支援へ「HubSpot CRM」と「Eight 企業向けプレミアム」が機能連携
名刺情報をコンタクト情報と同期させることでユーザー企業は社員が個別に蓄積してきた名...
「E-Waste」最新事情 国民一人当たりで最も多くの電子廃棄物を排出しているのは?
マーケターの頭の片隅を刺激するトピックをインフォグラフィックスで紹介。
「不祥事によって購入・利用意向が下がる」 回答者の6割以上――ネオマーケティング調査
20〜69歳の男女1000人に聞いた、広報のリスク管理に関する調査の結果です。