サーバレスコンピューティングによって、開発者はプロビジョニングや管理の作業から解放されるかもしれない。本稿は、サーバレスコンピューティングと、IaaS、PaaSの違いを紹介する。
オンライン旅行大手Expediaの多くの開発者は、新しいコードが完成した際、サーバをプロビジョニングする必要性を考えずに済む。サーバの管理やメンテナンスの必要性とも無縁でいられる。
そのおかげで彼らは、自分のコード開発に集中できる。作業が完了したら、コードを実行する技術スタックについて考えずにパッケージ化することできる。
「開発者は、ソフトウェアコードを書き、パッケージ化するだけでよい。環境が整っているかどうかは、他の誰かが心配してくれる」と、Expediaの主席エンジニアを務めるクルディープ・チョーワン氏は説明する。
これは、サイロ化に陥っていたやり方への逆戻りだと、切り捨てる人もいるかもしれない。DevOpsが注目される前の、開発者と運用担当者が別々に仕事をしていたころに戻るだけだというわけだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...