消えゆくデータセンター、「ITトレンド10選」が示す“明と暗”Gartnerが公表

コンテナやIoT(モノのインターネット)、エッジコンピューティングなどは、今後も大きな存在感を示すトレンドだ。これらの技術がITプロフェッショナルの役割やスキルセットを導いていくだろう。

2017年06月06日 12時00分 公開
[Stephen J. BigelowTechTarget]

 ITプロフェッショナルに課せられている要求は厳しい。将来の変化に備えて新しい技術を評価する一方で、既存のアプリケーションの運用を維持しなければならないのだ。

 2017年5月初旬に米国フロリダ州オーランドで開催されたGartner主催の「IT Operations Strategies and Solutions Summit」において、Gartnerのアナリストであるデイビッド・J・カプッチョ氏は、2017年に最も重要な10のITトレンドを紹介した。これらのトレンドは必ずしも新しいものではないが、IT部門とデータセンターに与える影響は次第に大きくなっている。

消えゆくデータセンター

 企業がより効率的で費用対効果に優れた代替手法を用いてビジネスワークロードを運用するのに伴い、従来のオンプレミス型データセンターの影が薄くなってきた。カプッチョ氏によると、今日、ビジネスワークロードの約80%がオンプレミスで動作しており、残りの20%はクラウド上あるいは委託先の施設で動作しているという。2021年までにローカルワークロードは約20〜25%に減少し、大半のワークロードはクラウドをはじめとするオフプレミス(社外)施設上で動作するようになる見込みだ。

データセンターの相互接続が進む

 今日のデータセンター技術の大きな特徴がコネクティビティ(接続性)だ。しかし、クラウドなどのオフプレミス施設の成長は、高速・長距離接続を可能にするファイバーリンクを利用した緊密な接続性を実現するだろう。将来の相互接続はデータセンターおよび各種リソースの融合を促進し、データセンターがピアツーピアネットワークのような形に進化する。その結果、パブリッククラウドやSaaS(Software as a Service)プロバイダーの接続性とレジリエンス(障害復元性)は、オンプレミスのプライベートコンピューティングおよびストレージリソースに匹敵し、より広大な規模で柔軟性と俊敏性を提供するようになる。

コンテナがアプリケーションを変える

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news093.jpg

TikTokのトレンドに変化 なぜ「1分超え」動画が見られている?
Bufferのデータによると、TikTokでは最近、長めの動画が人気を集めている。

news136.png

アドビが「10種類のAIエージェント」を発表 顧客体験はどう変わる?
アドビの年次イベント「Adobe Summit 2025」が開催された。初日の基調講演では、アドビの...

news064.jpg

「ブランドは叩かれて強くなる」 ジャガーのCMOが語った炎上の乗り越え方
SXSWで開催された「Female Quotient」のイベントにおいて、Jaguar Land Roverの米国CMOは...