ネットワークが高速になり、モバイルアプリの拡大が続く中で、モバイルインフラはどのように進化していくべきか。メール、リモートアクセス、コラボレーションなどのインフラに欠かせない条件を見直してみよう。
ほとんどの企業では、従業員がモバイルデバイスからデータにアクセスできるようにしている。そして、焦点はデバイスの管理からアプリケーションの管理、開発、セキュリティに移っている。しかし、モバイルデバイスからのアクセスをサポートするのに必要なモバイルインフラはどうだろうか。ネットワークが高速になり、モバイルアプリの拡大が続く中で、モバイルインフラはどのように進化していくべきなのだろうか。従業員をサポートするために必要なサードパーティーのソフトウェアは何だろうか。
VDC Researchによれば、およそ40%の企業が、アプリ開発を合理化するためにEMM(エンタープライズモビリティ管理)を使用しているという。しかし、実際に生産性を高めているのはバックエンドのソフトウェアとサービスだ。企業は、メール、リモートアクセス、コラボレーションなどの機能をユーザーに提供しているモバイルインフラを見直す必要がある。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...