Hillarys Blindsはビジネスプロセス最適化のため、SAP CRMをOracleからHANAプラットフォームへと切り替えた。
分析やビジネスアプリケーションの運用強化を目的に、SAP HANAの利用を選択した顧客は少なくない。だがそれほど数が多いわけでもなく、声もあまり大きくない。
英国でブラインドの製造と販売を手掛ける中堅企業のHillarys Blinds(本社ノッティンガム)は、高速インメモリデータベースのHANAを導入した。同社はHANAでSAPビジネスアプリケーションを運用している世界5000〜6000社の中の1社だ。
今、SAPのカラム型インメモリデータベースは、データベース販売に乗り出した2010年以来、同社の戦略の要になっている。ERPのための完成されたシステムであるS/4HANAは、2015年2月以来、同社の主力製品となった。S/4HANAは「SAP Business Suite 4」を短縮した名称で、初期のSimple Financeの一部だった。
だが、それより前の「Business Suite on HANA」のために、事態は混乱している。Hillarysが使っているのもこの製品だ。同製品はHANA上で実行できるSAPのアプリケーションスイートだが、S/4HANAのように最初からHANA専用に設計されたものではない。
HillarysがBusiness Suite on HANAに移行した2015年8月の時点で、S/4HANAは既に発表されていた。しかしHANAに最適化されたフルERPとしてはまだ未成熟で、他の競合するデータベースに適していた。
HillarysのICT責任者、ジュリアン・ボンド氏は、同社が「ECC6.0」ではなく「ECC5.0」を使っていた経緯を振り返る。ECC5.0よりもECC6.0の方が機能も勝っていたはずだった。
続きを読むには、[続きを読む]ボタンを押して
会員登録あるいはログインしてください。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...