Microsoftによるソフトウェア開発プラットフォーム「GitHub」の買収は、同社がオープンソースコミュニティーを完全に取り込んだことを表している。しかし、この買収がMicrosoftの収益に与える影響が明らかになるには時間がかかるだろう。
GitHubの買収を有益な投資に変えるには、Microsoftはこのオープンソースコミュニティーに働き掛け、同社の中核となるプラットフォーム(具体的には「Microsoft Azure」)を積極的に採用するよう説得しなければならない。MicrosoftがGitHubを買収する決断を下した背景には、長期にわたるプロセスになるとしても、Azureを新しい市場に拡大するという目標があるとアナリストは言う。
米ニューハンプシャー州ハンプトンを拠点とするTechnology Business Researchでシニアアナリストを務めるケルシー・メイソン氏は次のように語る。「MicrosoftはAzureに顧客を取り込めば、そこから利益を拡大できると考えている。今回の買収によって開発者がMicrosoftをオープンソースの『中枢』と考えるようになるのが理想だ」
しかし、そのためには絶妙のバランスが必要だ。
デジタル化する顧客体験に関する消費者と企業の認識ギャップ――ナイスジャパン調査
問い合わせの初動としてインターネットやFAQ検索をする人が約8割。デジタルチャネルによ...
気象データは近未来のデータ 予測に基づき「役に立つ」広告を届ける
気象データを活用することでどのような広告コミュニケーションが可能になるのか。海外の...
「パーソナライゼーションエンジン」 売れ筋TOP10(2022年8月)
今週は、パーソナライゼーション製品の国内売れ筋TOP10を紹介します。