Slackは、企業に暗号鍵を管理させることで、セキュリティをより強固なものにしようとしている。この機能は現在、一部の大企業向けに提供しているが、スタートアップ企業が市場での存在感を示すためにも役立つだろう。既にSlackは、コラボレーションアプリで使用するメッセージやファイルを暗号化しているが、大企業向けのプランの「Enterprise Grid」を利用している企業に、その暗号化を解除する鍵を制御させる予定だ。
調査会社IDCのアナリスト、ウェイン・カーツマン氏は「Slackにとって鍵管理機能の提供は、セキュリティ要件の増加に対応するための重要な一歩だ。もちろんこの機能を提供した影響で速度が落ちたり、利便性が落ちたりしないことが条件だ」と述べる。
Slackのエンタープライズ製品のディレクター、イアン・フランク氏は「将来このサービスを拡張して、オンプレミスまたはプライベートクラウド向けのハードウェアセキュリティモジュールによる認証をサポートする可能性がある」と語った。
ナイキ vs アディダス Z世代の心をつかむアプローチの違い
有名人や人気ファッションブランドとのコラボに加え、環境や社会問題への取り組みなど、...
求心力のある変革ビジョンに必要な「PECの工夫」
変革ビジョンの策定に当たっては、その内容もさることながら「決め方や伝え方」に心を配...
マーケティングDXをけん引するリーダーの役割
デジタルツールとデータを活用することで優れた顧客体験を提供するマーケティングDXの推...