企業が「Windows 10」デスクトップを展開して管理する際、どのような方式を選ぶといいのだろうか。DaaS(Desktop as a Service)、クラウドツール、オンプレミス管理から最適な方式を探る。
「Windows 10」デスクトップの展開と管理の方式は幾つかあるが、そのどれが最善であるかは意見が分かれる。
Citrix SystemsのユーザーコミュニティーであるCitrix User Group Communityが2018年10月に開催したWebセミナー「Three Experts Duke it out for the Best Way to Deploy Windows」(3人のエキスパートがWindowsを展開する最良の方法)では、3人の専門家がWindows 10デスクトップの展開方式について意見を戦わせた。
情報メディアである24x7 IT Connectionの創業者、テレサ・ミラー氏はWindows 10デスクトップをDaaS(Desktop as a Service)モデルで展開することを推奨した。オーストラリアのITサービス企業Insentraのソリューションアーキテクト、アーロン・パーカー氏はクラウドで管理することを提唱した。ITサービス企業ThinClient Computingのプレジデント兼主席アーキテクトのスティーブ・グリーンバーグ氏は、従来の管理ツールでオンプレミスのWindows 10デスクトップを管理する利点を説いた。
従来のVDI(仮想デスクトップインフラ)を利用する場合、インフラやセキュリティの管理は自分たちでしなければならない。
今後はますますクラウド化が進むという見方が多いことを考えれば、企業がWindows 10デスクトップにDaaSの採用を検討し始めるのも当然の流れだろう。Microsoftの「Windows Virtual Desktop」などDaaSの選択肢は増えてきている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...